どうもハラショーです。
今回は非モテの人はマッチングアプリで恋愛活動するほうが上手くいきやすいという話をしたいと思います。
恋愛初心者の人が恋愛活動を始める場合、まず
出会いの母数を増やすことが重要になります。
日頃から出会いのある人なら問題ないと思いますが、なかなか出会いがないという人が大半でしょう。
なのである程度自分から出会いを増やしていく努力が必要です。
そして出会いの数を効率良く増やすには、何だかんだ言ってマッチングアプリが一番です。
今回はマッチングアプリが効率良く出会える理由について解説したいと思います。
マッチングアプリ以外の出会いの場合、とにかくコストがかかるor難易度が高い
いきなり結論めいたことことを言ってしまいますが、恋愛初心者の人が
マッチングアプリ以外で出会いを増やそうとすると思いの外コストがかかる
もしくは
難易度が超高い
かのどちらかのケースが多いです。
以下で具体例あげていきましょう。
街コン
もはや出会いの定番と言える「街コン」ですが、意外とハードルは高めです。
街コンの種類にもよるのですが参加人数が多い場合、一人の子と話す時間が異常に短いケースも珍しくありません。
ひどいケースだと1人10分程度しか話せない街コンもありました。
いずれにしても[keikou]初心者の人が相手の事前情報もなしに限られた時間内でマッチングまで持っていくのは至難の技でしょう[/keikou]。
街コン1回辺りのコストもバカになりません。
内容によって変動するので一概に言えませんが男性の場合7000〜8000円前後が相場だと言われています。
これで話す時間が短かったり、出会える人数も限られたりすることを考えると割に合わないと言えるでしょう。
相席居酒屋
相席居酒屋も最近では出会いのツールとして定着してる感はあります。
店にさえ行けばそこがもう出会いの場となってますので、参加するハードルはめっちゃ低いです。
ただ問題なのは真剣に出会いを求めてる女性ばかりとは限らない点。
相席居酒屋は女性の飲食代は一切発生しないシステムになってます。(その分男性が多く負担する)
なのでいわゆるタダ飯目的の子もけっこう多かったりします。
当然こういう人はハナっから出会いを求めてるわけではありません。
そう考えると相席居酒屋も出会いの場としてコスパはあまり良くないと言えます。
キャバクラ
こちらは相当難易度高め
ルックス的には最上級レベルの子が多いのですが、その分口説く難易度も超ハードです。
というのも彼女達は経営者や芸能人などのアッパー層に普段からアプローチされてる子ばかりです。
モテない人がいきなりキャバ嬢にアプローチしても相手にされないどころか
金づるにされて捨てられるのが目に見えてますw
コスト面や難易度で考えると恋愛初心者にはベリーハードと言えます。
ストリートナンパ
ナンパは無限に出会いを増やせる最強の方法です。
街を歩いている女性陣が対象になるので、女の子に困ることはなくなります。
ただし女の子を魅了する技術があればの話ですが笑
基本的にいきなり女性に話しかけても無視されることがほとんどです。
出会いどころか連絡先を聞くことさえ難しいので、初心者がいきなりやっても成功する可能性は限りなく低いでしょう。
お金はほとんどかかりませんが、いかんせん難易度が高すぎます笑
マッチングアプリが恋愛初心者にとって一番ベストである理由
続いてマッチングアプリが恋愛初心者にオススメできる理由を解説したいと思います。
コミュニケーションがメッセージから始まる
一部のアプリを除いてマッチングアプリの場合、やり取りがメッセージから始まります。
これの何がいいのかと言うと、実際に会う前に仲良くなれるという点が挙げられます。
街コンや合コンなどの場合、何の事前情報もなしに対面でのコミュニケーションが始まります。
恋愛に慣れていない人の場合、いきなり対面で女性と話をしても上手くいかずに撃沈するケースが大半です。
その点[keikou]マッチングアプリであれば事前にメッセージで仲良くなってから会えるので、ハードルが一気に下がります[/keikou]。
自分をアピールするのが苦手な人でもメッセージ交換を重ねることで仲良くなれるのも大きな利点です。
時間に左右されない
アプリですので空き時間に利用できるのも大きなメリットです。
街コンなどと違って時間制限もないため、好きな時に女性へアプローチできます。
わざわざ休日や仕事帰りの貴重な時間を割いて出会いの場に赴く必要がないので、相当ハードルは下がることでしょう。
アプローチがしやすい
冒頭でも話しましたが、恋愛初心者の人はとにかく出会いの数を増やして試行錯誤することが重要になってきます。
しかし、街コンや合コンだと出会いの数にも限りがありますし、ナンパだと心理的ハードルが高すぎます。
その点マッチングアプリの場合であればネットでのやり取りから入るので気軽に女性へアプローチできます。
[keikou]トークに自身のない恋愛初心者の人でもアプローチしやすい環境が整ってる[/keikou]わけです。コスパがいい
金銭面から見てもマッチングアプリは非常に効率的です。
アプリによって異なりますが月額料金は3000〜4000前後のところが多いです。
数ヶ月ごとまとめ払いにすれば月辺りの料金はもっと安くなります。
[keikou]街コンや合コンに一回参加するだけで平気で吹っ飛ぶ金額ということを考えれば、非常にコスパの良いツール[/keikou]だというのがお分りいただけることでしょうw戦略を練りやすい
個人的にこれが一番大きいと思います。
街コンなどのリアルな出会いですと、どうしてもその場で行き当たりばったり的なアプローチになりがちです。
アプリの場合、[keikou]相手のプロフィール情報も事前にわかるので、あらかじめどんな話題で話せばいいのか等、考えながらアプローチできるのは大きなメリット[/keikou]と言えます。
また自分のプロフィールを工夫して作成することで相手からの食いつきを容易に上げることも可能です。
事前に作戦を練れるので、咄嗟のコミュニケーションが苦手な恋愛初心者の人でも勝率を上げることができます。
まとめ:恋愛初心者は黙ってマッチングアプリやれ
マッチングアプリを利用するメリットについては以上です。
ポジショントークなしでマッチングアプリは恋愛初心者にとって活動しやるいツールとなってますので、あまり深く考えずにやってみることをオススメします。
それでは!